氷見市公式ホームページ 市民の声・市民要望公開システム

  • トップ
  • システムについて
  • 文字サイズ
    • 小
    • 中
    • 大

  • トップ
  •  / 市長のまちづくりふれあいトーク  / ふれあいトーク対応状況

平成28年度 女性トーク 十二町地区 対応状況

ダウンロード

開催日 H28/04/19 地区 十二町
添付資料

対応済

H28-100-006 今は趣味でパンを焼いているが、将来はパン屋を開きたい。

H28-100-008 氷見には働くところが少ない。せっかく氷見高校に海洋科学科があるのにそれを生かせる職場がない。

H28-100-009 子供がだんだん少なくなってきている。また、青年団もなくなってきている。

次年度以降

H28-100-005 よその市はスポーツ施設が一か所に集まっているが、氷見はバラバラにある。また、大浦運動公園をきれいにして欲しい。

参考意見

H28-100-001 避難所までの移動はどうするのか。特に高齢者やケガをしている方はどうなるのか。

H28-100-002 氷見市はどんな災害が多いのか。

H28-100-003 市に土地や山を寄附したいときはどうすれば良いのか。

H28-100-004 氷見に球場をつくって欲しい。

H28-100-007 労働時間や賃金などで女性が働きやすい社会にして欲しい。

氷見市役所
〒935-8686 富山県氷見市鞍川1060番地
Tel:0766(74)8100(代)
【窓口受付時間】午前8時30分から午後5時15分
(ただし、土日、国民の祝日、年末年始12月29日から1月3日を除く)
Copyright© 2015 Himi City. All rights reserved.